vioの脱毛に興味のある方はいらっしゃいませんか?
これからvio脱毛を検討しているなら、vioの意味や形について知っておきたいですよね。
また、「毛量を調節したい」「すべて脱毛してしまいたい」など要望も様々あると思います。
そこで今回は、vioの脱毛についてまとめてみました。
▼vioの意味とは?
■vの意味
vは、太ももの付け根にあたるラインを意味します。
別名ビキニラインとも言われています。
この範囲に毛が生えているとショーツからはみ出てしまうため、脱毛を希望する方がほとんどです。
■iの意味
iは、女性器からお尻の穴の手前までのラインを意味します。
iラインに毛量が多いと、生理の際に蒸れたり痒くなったりしてしまいます。
セルフでの処理は難しい部分だと言えます。
■oの意味
oは、お尻の穴の周りを意味します。
女性器の毛だけでなく肛門の毛にお悩みの方も多くいらっしゃいます。
oラインを脱毛することで、排泄物が付くことも無くなり清潔に保つことができます。
▼vio脱毛で人気の形
■ハイジニーナ
ハイジニーナは、vioにあるすべての毛を脱毛します。
ツルツルな仕上がりになり、衛生面でのメリットもあります。
■逆三角
逆三角は、毛量を調節して
自然な逆三角の形に脱毛します。
ショーツからはみ出る部分を脱毛し、
自然な逆三角形に仕上げることができます。
■小さめの楕円形
逆三角形に比べて少し丸みのかかった楕円形に脱毛します。
毛量を調節することで
自然な印象に仕上がります。
▼まとめ
vioを脱毛することで、処理の手間を省くことができます。
セルフでは届きにくい部分についても綺麗に処理することができますよ。
当サロンでは、最先端の脱毛機器「ルテラ」を使用しています。
気になる黒ずみや色素沈着を
美肌へと導いてくれます。
おしゃれな下着やスイムウェアをより楽しむことができますよ。